友人の家がリフォームを受けた時の話しです

過去になりますが、近くに住んでいる友人の家が大規模なリフォームを受けていた時の話しとなっておりますが、友人の家は築年数もそれなりにあったりするけど、外観もしっかりとしていて、頑丈かつ丈夫な家のイメージがあり、内装とかもきれいなところもあればオシャレな部分もあったりしていて、まだまだ住める感じの環境ではあったのです。

どうやら友人のご両親がリビングとかキッチンまた、お風呂やトイレ、寝室などの居心地が少し微妙になっていたようでありリフォームをすると決まったと話しています。
友人の部屋とかもリフォームの対象となってしまったので、施工を受けている時の間は借家とかに移動して、生活をしていた感じですが、私が住む家から施工の様子とかもしっかりと見れる距離なのでどんどんと施工が進んでいく様子を見ることができています。

依頼を出した工務店については友人のご両親と昔から縁がある方がいるところに出していたようであり、実績もあり施工の質も良いところであるため、人気のところでもあったのです。大規模なリフォームになってしまったので友人も借家に住む生活が少し微妙だったようだけど、なんとか我慢して生活をしていき、その環境に少しずつなれていった感じです。

リフォームにも対応する手順とかがあったりするため、職人の方々も計画的に動きながら決まった工期までに間に合わせないといけないので大変だなと感じてます。
半年以上かけてリフォームが行われ、完了した時はリフォームされた内装を見たのですが、前よりもはるかに良くなっていて、住みやすさもかなり向上した感じになっていたのです。

投稿日:
カテゴリー: 塗装

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です