建物の外壁が色褪せしてきていたので、塗り替えるために業者に見積り依頼をしたところ、屋根も一緒に塗り替えをすすめられました。屋根までは考えていなかったし、うまいこと言われて余計な買い物をさせられそうな気がしたので断るつもりでいました。ですがそのあと知り合いから、足場代がばかにならないから、一度やるならまとめてどっちもやった方がお得だよと言われて考えなおし、いずれやるであろう屋根の塗り直しも一緒にすることにしました。同時に、壁材の目地もだいぶ劣化してひび割れたりしていたので、一緒に補修しました。結果、思いのほか外壁がきれいになって見違えたので、これで屋根がくすんだ色だったらみっともなかっただろうし、全体を一度にやってよかったです。それに、家の周りに足場がある間、なにかと気を遣うことが多かったので、一度で終わってほっとしました。玄関からの出入りはもちろんですが、窓の開け閉めも気を遣いましたし、なんとなく外から部屋の中が見えているのではないかと気になって、カーテンを閉めていてもちょっとした着替えや食事がいつも通りにできず、自分の家なのに気兼ねなく過ごすことができなかったので、あんまり何度もやりたくない工事だなと思いました。同じく、たぶんご近所の方々にも気を遣わせてしまっていたと思うので、こういう場合はお互い様かもしれませんが、改めてご挨拶は大事だなと思います。塗り替えをせずに放置したために耐水性が落ちて雨漏りしてしまった例もよく聞くので、これでしばらく安心です。